バッテリーをディーラーで交換して大損!?どこで購入するのが良い?
ディーラーでのバッテリー交換は、かなり高価だと言われますよね。
では自動車のバッテリー交換は、ディーラーではなくどこで行うのがお得で、手間がないのか?こちらでご紹介しています。
では自動車のバッテリー交換は、ディーラーではなくどこで行うのがお得で、手間がないのか?こちらでご紹介しています。
ディーラーで交換するのは大損!?
よく、バッテリー交換は車検のついでや、ちょっと寿命かな?と思ったらディーラーへ行って行うということが多いのではないでしょうか?
その時に見積もりをもらっても「なんだか高いけど、こんなもんか...」とバッテリー交換をしてしまいますが、実はそれは大損してるかも!?
ディーラーでのバッテリー交換の料金は、かなりの割合で「作業料金(工賃)」つまり人件費なわけです。
もちろん、ぼったくられているわけではなく、それだけ「人にやってもらう」ことは高価になるのは当たり前なのですが、そんなに難しくないバッテリー交換だから、自分でやればかなりの節約になることも確かです。
どこで購入するのが良い?
では、どこで購入するか?という時、やはりカー用品店やガソリンスタンドというのがこれまでのメジャーな購入先ですよね。
でも、実は一番安いのはネット通販!
様々な自動車バッテリー取り扱いショップがあり、かなりお得なお値段で販売されています。
しかも人気があるショップの場合は、カー用品店などよりよほど商品の回転が早いため、新しいバッテリーをどんどん売っていくので品質も良いんです!
さらに「いくら安くても送料かかるし...」という声に応え、送料無料対応のショップもかなり多くなってきましたね。
通販で失敗しないために!
まず、通販で購入する際の注意点としては、前述のように送料無料であるショップ&おまけに交換後の古いバッテリーの廃棄も無料でやってくれるサービスがあるショップで購入すること。
- 検索サイトでそういう条件の良いところを探す
- 口コミ・レビューなどで、そういう点が良いと言われている店を探す
ということが大切です。
良い販売店は保証期間も長く、注文から発送までが短いことも条件としておくと良いですね。